2010-10-20

ジャパンと本

本日も、(過去の)ジャパンの話題が・・・。

マネジメントの歴史をたどって行ったところで「ジャパン成功の秘密」に。
過去のことですが・・・。
英語で言えないどころか、それ自体を詳しく語れない。

日本のことを知らな過ぎるとつくづく痛感する今日この頃。
カザフスタンのクラスメイトには「ケンイチ・オーマエを知っているか」と聞かれた。
知ってるけど、彼の提唱していることまでは知らないから、話も広がらず。
たまに単なる自分の日本人の友達を聞いてくる人もいるけれど、さすがにそれは知らない。

洋書だけではなくて、日本の本も読んだ方がいいかも。

この点については、渡英前から十分感じていた。
だけれども、日本から本を送るのは重いので、考えた末にKindleを買った。
日本語対応!って書いてあったから。
てっきり、日本語の本もKindle対応されているのかと思ったのだけど、
単に日本語表示に対応しただけだった。
これまた、ハヤトチリ。

でも、軽いので授業のリーディング課題を持ち運んで電車やバスやカフェで
読むにはちょうどよい。なかなか重宝している。
pdf化すれば何でも見れるので、授業のパワポとかも入れて持ち歩いている。
実際のところ、英語の本でもKindle対応されているのは小説が多くて、
私が本当にKindleで本を読むのは相当先になりそう。



←Kindleと友達から留学の餞別にもらったペン。
どちらも非常に重宝しております!

ちなみに、UKアマゾンでは白のKindleがない。
でも白が欲しくてわざわざUSアマゾンで購入。
USアマゾンはKindleをイギリスに送ってくれないから
一旦日本を経由して入手。
そこまでして手に入れたい情熱って一体・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿